
2021年以降を考えるために
「TOKYO 2021」は、超高層ビルに建て替わる前の戸田建設本社ビル、大規模開発の前夜を舞台に行われるアートイベントです。2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックは、メディアから演出された日本が国内外に発信される機会になります。そこで表層化される日本像とそこに引きずられる価値観に対し、本企画では「建築」と「現代美術」のふたつの展覧会を通じ「2021年以降を考える」ことに大マジメに向き合います。アートの観点だからこそできる、これまでの日本の都市史、美術史の再解釈と、これからの新しいヴィジョンを、東京を舞台に展開します。
アクセス
〒104‐8388 東京都中央区京橋1-7-1
TODA BUILDING 1F
東京メトロ銀座線「京橋駅」6番出口より徒歩2分
東京メトロ銀座線、東西線「日本橋駅」B1出口より徒歩4分
都営浅草線「宝町駅」A5出口より徒歩5分
JR「東京駅」八重洲口より徒歩8分
お問い合わせ
TOKYO 2021に関わるお問い合わせは下記にて承っております。
事前登録
TOKYO 2021へのご来場には、WEBからの事前登録が必要です。
下記の内容をご確認いただき、Peatixより事前にチケットのお申込み(無料)をお願いいたします。
※展覧会は2会場で開催されており、うち1つは事前登録なくご覧頂けます。
SiteA「災害の国」とSiteB「祝祭の国」の2会場に別れています。SiteAは会場ビルの日本橋方面、SiteB会場ビルの銀座方面になります。事前登録が必要なのはSiteBになります。
登録・入場の流れ
・上記リンク先Peatixより必要事項をご入力のうえお申込みください。
・各項目の入力後の画面で、メールアドレスの入力を求められます。 このメールアドレスに届くチケット(QRコード)を当日会場にて携帯・スマートデバイスの画面への表示もしくは紙に出力したものでご提示いただくか、受付チェック画面を会場にてご提示ください。
ご注意事項
・QRコード1点につき、お一人様のみご入場いただけます。大変お手数ですが、お一人様ごとのご登録をお願い申し上げます。
・QRコードはご入場1回に限り有効です。(別日で再度ご入場の際は受付にお伝え頂ければ問題ありません。)
ご入場・事前登録に関するお問合せ
info@tokyo2021.jp または Peatixヘルプセンター
協賛
協力